主婦に嬉しい時短派遣社員に転職して3カ月。生活はどのように変化した?

フルタイム正社員を辞め、派遣社員として働き始めて3カ月。
派遣社員生活の実際のところってどうなの?と気になる方もいらっしゃるかと思います。

ポン吉

がっつり疲弊してたもんね・・・
でも、派遣で生活のバランスができてからは、血の気が戻った(笑

しおよめ

元気になったでしょ!バランスって大事♡

働き方を検討しているママのために、今回は私の暮らしの変化についてご紹介してみたいと思います。

目次

フルタイムから派遣社員へ:1日のスケジュールはどうなった?

フルタイムワーママ時代に比べて夕方のスケジュールにゆとりができた!

【フルタイム時代のスケジュールざっくり】
4:45 起床
   朝活時間・朝の身支度
6:30 朝ご飯準備
7:00 子どもたち起こして朝ご飯
7:45 中学生見送り
8:00 三男登校 途中まで自転車を押しながら一緒に
   急いで自転車で最寄り駅へ。
   電車に揺られること30分超。駅から徒歩15分。
9:00~17:50 仕事
18:00 退社
18:30 中学生帰宅(コロナ前で部活あり!)
19:00前 駅からまっしぐらに学童へお迎え。
     ピックアップして大急ぎで帰宅。
     晩ご飯準備(疲れてる場合はお惣菜対応)
19:30 こどもたちと晩ご飯
20:00 夫帰宅・晩ご飯
    片づけ
翌日のご飯下準備
    お風呂
仕事の対応
    ※三男宿題見る時間ほぼなし
22:00過ぎ 瞼が落ちてくる・・・
【派遣出勤時のスケジュールざっくり】
4:45 起床
   朝活時間・朝の身支度
6:30 朝ご飯準備
7:00 子どもたち起こして朝ご飯
7:45 中学生見送り
8:00 三男登校 途中まで手をつないで一緒に!
   出勤(徒歩でゆっくり20分くらい)
9:00~16:00 仕事
16:10 退社
    徒歩で帰宅、途中で食材買い物
17:00 帰宅
17:20 三男帰宅
18:00 中学生帰宅
18:30 こどもたちと晩ご飯
19:30 夫帰宅・晩ご飯
    片づけ
    三男宿題チェック
    お風呂
    自由な時間
22:00 就寝

1日の中でも、朝のスケジュールはあまり変わらないのですが、夕方のスケジュールはがらっと変わりました。
以前は18時に会社を出た日は、学童までとにかく大急ぎ!
そのままお風呂、片づけ、塾へ送り出し、洗濯、学童の連絡帳チェックなどなど、ノンストップ。
10時過ぎにはだんだん動きも低下し、意識もうろうとしてくるので就寝。そしてあっという間に朝。

はな

あれ?私の時間はどこにあるの?

と思っていましたが、当時から朝の時間を活用したりスキマ時間を活用しては読書したり、新しい学びの情報をインプットしたり、とそれなりに工夫はしていたんですよね。
ただ、消化不良でした
もっといろいろやりたいのに・・・と思う気持ちが常にモヤモヤしていました。

そして、狙っていた資格はとれませんでした・・・
経理担当者だったのでどうしても簿記2級が欲しかったんです。
実際の業務に支障はなく、実務レベルではこなせていたので、必須ではなかったのでうすが、せっかくだから取得したくて。でも、まとまった時間を取って集中して勉強、、、ということは難しく。

はな

いや、ただの言い訳に過ぎない。能力の問題よね・・・うぅ(涙)

子どもの帰宅時間には在宅できる

毎日「おかえりー」と言ってあげられることができるので、これは本当にありがたいです!

子どももですが私の精神衛生上もよかったみたいです。
いつも子供を気にしていながら、、、で落ち着かなかったのです。頭の隅っこにいつも貼りついているような感覚?!
私のママ友は会社で仕事をしている間は全く気にならない、と言っていたのでタイプにもよるんだと思います。

フルタイムから派遣社員へ:1週間のスケジュールはどうなった?

以前は週5日。
ともすると土日も仕事に充てていました。
ブラックですよねぇ・・・私自身の性格が招いた一人ブラック祭りだったとも言えるんですが。

今は週2日が出勤日。
平日の他3日はこうしてブログを書いたり、他の在宅ワークや学びの時間に充てています。

週末はもちろん仕事はないので、家のことをしたり子どもたちと向き合う時間も増えました。
上の子たちが小さい頃はよく手作りお菓子を作っていたのですが、フルタイムで働き始めてからはなかなかできず。
でも、また再開することができて、下の子と一緒にお菓子作りをしたり、時にはお料理の手伝いをしてもらったりしています。
おうち時間が充実したのは間違いないです。

ママの働き方が変わったことで子どもたちに変化はあった?

三男には明らかに変化がありました。
お恥ずかしながら、学校で学習面や態度に問題があると、よくご連絡をいただいていたんですよね・・・
しかし、先日先生からいただいた連絡で
「びっくりするぐらい落ち着いて、積極的にいろんなことをやろうとする気持ちが見えるようになりました」と。

…先生には本当にご迷惑をおかけしっぱなしだったんです。

以前は、いつも上の空で聞いてるか聞いていないかわからないママ。
今は自分としっかり向き合ってくれている
穏やかで笑顔でいてくれる
ご機嫌なママがいる

そんなことが彼の心を安定させて、いろんなパワーがでてきたのかもしれません。

つくづく母親の役割は、たいしたことをしていなくてもその存在が子どもにはいろんな影響を与えるんだなと、責任を感じています。

上の中学生の双子は、さほど変化はないですが、学校から帰宅してお腹がすいた時に何かしら作ってもらえるのは嬉しいみたいです(笑

妻の働き方改革、夫はどう変わった?

我が家は私の仕事の変遷(パート・フルタイムパート・フルタイム正社員)と共に、夫をうまーく家事に巻き込み、今では洗濯は確実に彼の仕事です(笑

しかし、私がフルタイムで週末の休みにも仕事を抱え込むようになった時は、さすがに苦言を呈していました。
私が必要最低限の家事しかできなくなった(しなくなった)のです。

「今までママが頑張ってるからと思って口出ししないようにしてきたけど、さすがに家庭を犠牲にするようなそんな働き方はおかしい」と。

私もわかってはいるけどどうにもならず(と思い込んでいた)で、夫婦関係はあまりよくありませんでした。
会話ももともと多いほうではないのに、ほぼほぼ業務連絡のみ。

今は、会話の量として劇的に増えたというわけではありませんが、少なくともお互いを責め合うような無言の圧のようなものはなくなりました(笑
あったんですよ。
夫からは「なんでもっと家の事や子どもたちのことを見てやらないんだ」的な無言の圧(笑
私は私で夫に「なんでもっと強力してくれないの?」を言葉にできない分、重い「気」のようなものを送りつけていました(笑

今は時間にゆとりができたので、なるべく二人で出かけるように意識したり、会話を心がけるようになりました。
結婚生活も20年近くなると意識しないとほんとに空気みたいになっちゃうんですよね・・・
100年時代だとするとこの先もまだ長い結婚生活・・・と考えると、仲良く暮らせるような努力がお互いに必要なんじゃないかと思って、鋭意努力中です(笑

派遣社員生活になって、デメリットに感じているところは?

暮らし方は全般的にメリットしかないですが、やはり経済面は不安です。

時間にゆとりができた分、収入の面は減ってしまっているので、これまでのような暮らし方は改める必要があります。
フルタイムの際は、「時間をお金で買う」と割り切っていたので、お惣菜もよく活用していましたが、今はそうはいきません。

これから中学3年生になり、受験生になる息子が2人いるので、塾代や受験のことを考えると少々頭が痛いです。

節約も必要ですが、増やす手段を考えてアンテナを張っておくことも大事だと感じています。
今後は複業という働き方を視野にいれて、収入減をいくつか持っておくことも必要かもしれませんね!

最後に

フルタイムのワーママから時短の派遣社員になって3カ月の変化を、私の感じていることや家族の様子など含めてお伝えしてきました。

働き方に悩んでいるママはとても多いと思います。
私の働き方は1つの事例です。
また半年後あたりにレポできるといいなと思っています。

あなたにとってベストな働き方に出会うための参考になれば幸いです。

派遣の仕事探しをしているあなたへ

ママにオススメの派遣会社をピックアップしてみました。
派遣での仕事探しは、派遣会社への登録・情報量がカギを握ります。
まずはご登録ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次